世界で1つだけの家が叶う!島根(松江・出雲)注文住宅ガイド » 島根(松江・出雲)にも対応している大手ハウスメーカー » 中央建設

中央建設

中央建設の口コミ・評判

※今回の調査で中央建設の口コミは見つかりませんでした。

中央建設の良いところまとめ

編集部

島根県出雲市に本社を置く中央建設株式会社は、地域密着型のハウスメーカー。島根に5店舗もの支店を構えており、島根全域をカバーしています。家づくりに関しては、地震に強い基礎構造がしっかりした家だけではなく、内装にもこだわっているのがポイント。モミの木を活用した、温かみのある家を提案しています。

こだわりたいなら!
島根(松江・出雲)
の注文住宅会社3選

中央建設の特徴・強み

モミの木の内装を採用

中央建設では、モミの木の内装仕様を推奨しています。建てたばかりの家では、淡く新しい香りのするモミの木も、時間の経過とともに木の色艶が深まって味のある家と変わっていきます。

基礎となる構造がしっかりしている

地震の発生にかかる圧力や長期にわたる住宅の耐久性を高めるために、家の基礎となる立ち上がりや底盤を、一体施行しています。スラブ一体型基礎を採用することで、建物の荷重を分散させるため、耐震性のある家の基礎が出来上がっています。また、コンクリートの継目がないため、水の浸食も防ぐことができます。

高断熱仕様で快適な家

家を建てて住むのであれば、夏が涼しく、冬は暖かいが理想です。中央建設では、一年中過ごしやすい家にするために、断熱材となるアクアフォームをおすすめしています。その断熱材を使用することで、隙間なく均一に断熱材を施工でき、快適な家に仕上がります。

中央建設の施工事例

リビングとつながる和室

中央建設の施工事例1

リビング全体を見渡せることができるように対面キッチンを設置。リビングダイニングとつながる和室の部屋を置くことで、リビング全体が広く感じやすくなります。

引用元:中央建設公式HP(http://www.ckg.jp/case/popup30.html)

明るい印象のダイニング

中央建設の施工事例2

自然光をたくさん取り入れることで、明るいダイニングとリビングが出来上がりました。家族全員が安らげる寛ぎの空間です。

引用元:中央建設公式HP(http://www.ckg.jp/case/popup21.html)

シンプルなリビング

中央建設の施工事例3

外観は、茶色と白のコントラストで現代風のデザインですがリビングは、とてもシンプル。広々としたスペースを確保したリビング空間は、シンプルだけど自分好みにアレンジできる自由な空間です。

引用元:中央建設公式HP(http://www.ckg.jp/case/popup14.html)

中央建設の建てる家はどんな家?

間取り・設計

中央建設が提案している注文住宅は、モミの木をふんだんに使用した温かみのある住まい。モミの木は時間の経過とともに木の艶や色が深まっていき、住めば住むほど味わいのある空間へと変わっていきます。また、自然素材で作る家は温室効果や調湿効果に優れており、子育て真っ最中の世代にもおすすめ。子どもの健やかな成長にも一役買ってくれるでしょう。

快適性能

中央建設では立ち上がりとスラブを一体施工し、荷重を面で分散させる「スラブ一体型基礎」を採用。地震発生時も家をしっかり支え、長期にわたって住宅の耐久性を維持してくれます。また、硬質ウレタンフォームの断熱材「アクアフォーム」を導入するのもおすすめだそう。アクアフォームは高い断熱性のほか吸音性にも優れており、室内を静かに保ってくれる効果があります。

中央建設の会社情報

所在地 島根県出雲市塩冶善行町10-1
営業時間 9:00~18:00
定休日 木曜日

編集部まとめ

編集部

中央建設は島根に本社を置く地元密着型のハウスメーカー。島根県内に5店舗の支店を構えており、初めての家づくりをしっかりとサポートしてくれそうですね。また、モミの木を活用した温かみのある家も、中央建設の家づくりの特徴です。自然素材のモミの木は家の中をクリーンに保ってくれるので、子育て世代の家族にもおすすめ。地元企業ならではの密な対応が期待できそうですが、ハウスメーカーの注文住宅はモデルハウスが標準仕様となります。そのため、オリジナリティを追求するなら、地元の工務店と併せて検討してみるのもいいかもしれません。

完全自由設計(※1)で建ててくれる 松江市・出雲市の注文住宅会社3選
憧れの大空間!狭い土地でも
広く使える間取り設計
藤栄工業
イメージ
引用元:
藤栄工業(https://toei-k.co.jp/works/あつまるこんぱくと/)
費用
目安
2400万~
3000万円
(30~40坪)
HPで施工事例を見る

電話で相談
0852-21-2055

日本の伝統を重んじて仕上げる
和の心が宿る家
円建創
イメージ
引用元:
円建創(https://madoka-arc.co.jp/?cat=5)
費用
目安
2500万~
4000万円
(35坪程度)
HPで施工事例を見る

電話で相談
0852-26-2532

3代続く大工職人集団が
実現する高い耐震性
小林建設
イメージ
引用元:
小林建設(http://www.yume-kobayashi.com/voice/co_visit/article/soT20150217135908-56.html)
費用
目安
不明
HPで施工事例を見る

電話で相談
0853-21-3631

【選定基準】
2021年2月26日時点、「島根 注文住宅」でGoogle検索をした時の上位表示されていた38社を調査。その中でも下記の点に注目して3社をチョイスしています。
・設計力:工務店でありながら、設計がひける証「一級建築士登録事務所」登録があることに注目
・技術力:どんなに設計が良くても、実際に形にする大工さんの技術力が伴ってなければ、希望通りの家は叶わないかも?だから、公式HPで職人についての技術力についてしっかり記載していることに注目

【備考1】
2021年2月26日時点、「島根 注文住宅」でGoogle検索をした時の上位表示されていた38社を調査した上で3社を選定致しました。
(※1)「完全自由設計」は、規格住宅およびセミオーダー以外の自由設計・フルオーダーに対応していると公式HPに記載していることを基準にしています。
(※2)職人が使用している技術名(伝統技術)まで記載していることを条件にしています。

【備考2】 また、各社の費用目安につきましては、編集部が電話調査(2021年3月時点)にて確認しております。ただし、小林建設に関しては、調査期間中にご担当者とお電話がつながらず、公式HPに記載がないため「不明」と記載しております。
あくまでも参考目安になるので、広さや土地形状、間取りなどによって費用感は変わります。諸経費が含まれているかいないかも、各社異なるようなので、費用面に関しては、興味をもったメーカーに、必ずご確認をしていただくようにお願い致します。