世界で1つだけの家が叶う!島根(松江・出雲)注文住宅ガイド » 島根(松江・出雲)に対応!地域密着の頼れる工務店 » 林谷工業

林谷工業

林谷工業の口コミ・評判

※林谷工業の口コミは今回の調査では見つかりませんでした

口コミ評判を調査した結果...

編集部

林工業は島根で大正10年に創業した老舗工務店。頻繁に開催される見学会で、具体的な家づくりについて知ることができます。アフターメンテナンスや点検もしっかりしており、建築後も長くサポートを受けていきたい方へおすすめです。

こだわりたいなら!
島根(松江・出雲)
の注文住宅会社3選

林谷工業の特徴・強み

大正時代に創業した老舗工務店

松江市を本拠地とする林谷工業は大正10年創業の老舗工務店。一般住宅の建築のほか、アパートやマンションなどの大型建築、リフォームや不動産など多岐にわたって手がけています。

ほぼ毎月のように行われている見学会

見学会の頻度が高く、ほぼ毎月行われています。月によっては3度実施することも。見学会は予約制なので林谷工業公式HPからの予約が必須です。

保証や保険については明確に記載

住宅保証や保険については公式HPに明確な記載がしてあり、ユーザーに安心感を与えています。自社による短期住宅保証制度(メンテナンス住宅保証制度)を導入しており、住宅引き渡しから2年間のアフターメンテナンス住宅保証制度が受けられます。

気密性と断熱性の高い住宅を提供

林谷工業が施工エリアとしている松江は、夏は特に暑く冬は寒い地域。そのため住宅の断熱性と気密性を高めることで、快適な温度を保つよう推奨しています。また、高気密・高断熱の住宅は光熱費を抑えることも出来ることから家計にも優しいというメリットが。林谷工業では住宅を断熱材で包み、隙間を埋め込むことで高断熱・高気密の住宅を実現できます。これによってエアコンの冷気も暖房器具の温かさも外部に漏らすことなく、効果的に室内温度を保つことが出来るようになります。

「レディメードスタイル」のプランを用意

フルオーダーでもなく、規格通りの家でもない。外観やカラーを数種類のパターンから選択できる、レディメードという考え方で家を建てられるのが特徴です。キューブ、ジャパニーズ、ナチュラル、ブリティッシュの4つから、カラーはホワイト、ブラック、レッド、ブルー、ウッドの5つから選択できます。手間やコストを抑えて、自分のイメージに沿った組み合わせを選べるのがメリットです。。

施工後も点検・検査制度で対応

維持管理点検として、施工後から2年・5年・15年のタイミング(計3回)で目視点検を行っています。また、10年目には目視以外にも必要に応じて非破壊機器を使用しての検査も実施。基礎や外壁など、複数個所を点検してもらえます。

耐震構造への強いこだわり

全国で地震が起きるたびに、耐震等級へのこだわりを強く感じているという林谷工業。家造りでは、等級3での施工を心がけています。また、対応しているプランの1つ「WOODBOX ZEHシリーズ」は、建設時に太陽光システムを設置可能です。自家発電を利用することで、災害時も数日間冷暖房などの設備を動かせます。そういった面でも災害時に、心強い家づくりと言えるでしょう。

林谷工業の施工事例

見た目はすっきりボックス型の収納の多い家

林谷工業の施工事例1

室内には収納を豊富に設置し、脱衣所や洋室で洗濯物を干すことができるなどの工夫がほどこされています。

引用元:林谷工業公式HP(https://hayashitani.co.jp/gallery/195/)

無駄なスペースを収納に活用

林谷工業の施工事例2

シンプルな外観ながら2階には3部屋と部屋数が豊富。各部屋には収納も確保され、無駄なスペースがありません。

引用元:林谷工業公式HP(https://hayashitani.co.jp/gallery/204/)

空間を広く使えるような設計

林谷工業の施工事例3

存在感のあるマットなグレーの外観。室内は空間をより広く使えるように設計されており、各部屋には収納も用意。

引用元:林谷工業公式HP(https://hayashitani.co.jp/gallery/191/)

林谷工業の建てる家はどんな家?

間取り・設計

「レディメードスタイル」で、外観を用意されたパターンから手間なく選べるのが魅力です。耐震等級3で地震への備えも。消費エネルギーを抑える「WOODBOX ZEHシリーズ」で、自家発電を設置することができます。

快適性能

山陰・松江の気候に適する高気密・高断熱の家で、外気から遮断する空間を作ります。またエアコンの消費量を少なくする省エネ住宅で、電気代を抑えつつも1年中快適。コスパ良く環境・家計にやさしいマイホームを提案します。

林谷工業の会社情報

所在地 松江市東津田町804番地1
営業時間 8:00~17:00
定休日 ※公式HPに定休日カレンダーあり

編集部まとめ

編集部

大正10年創業の老舗工務店である林谷工業。新築・リフォームどちらも行い、公共事業・大型建築も手掛けます。耐震・省エネについても対策がされ、保証・点検も手厚いサービス。頻繁に見学会が開催されているので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

完全自由設計(※1)で建ててくれる 松江市・出雲市の注文住宅会社3選
憧れの大空間!狭い土地でも
広く使える間取り設計
藤栄工業
イメージ
引用元:
藤栄工業(https://toei-k.co.jp/works/あつまるこんぱくと/)
費用
目安
2400万~
3000万円
(30~40坪)
HPで施工事例を見る

電話で相談
0852-21-2055

日本の伝統を重んじて仕上げる
和の心が宿る家
円建創
イメージ
引用元:
円建創(https://madoka-arc.co.jp/?cat=5)
費用
目安
2500万~
4000万円
(35坪程度)
HPで施工事例を見る

電話で相談
0852-26-2532

3代続く大工職人集団が
実現する高い耐震性
小林建設
イメージ
引用元:
小林建設(http://www.yume-kobayashi.com/voice/co_visit/article/soT20150217135908-56.html)
費用
目安
不明
HPで施工事例を見る

電話で相談
0853-21-3631

【選定基準】
2021年2月26日時点、「島根 注文住宅」でGoogle検索をした時の上位表示されていた38社を調査。その中でも下記の点に注目して3社をチョイスしています。
・設計力:工務店でありながら、設計がひける証「一級建築士登録事務所」登録があることに注目
・技術力:どんなに設計が良くても、実際に形にする大工さんの技術力が伴ってなければ、希望通りの家は叶わないかも?だから、公式HPで職人についての技術力についてしっかり記載していることに注目

【備考1】
2021年2月26日時点、「島根 注文住宅」でGoogle検索をした時の上位表示されていた38社を調査した上で3社を選定致しました。
(※1)「完全自由設計」は、規格住宅およびセミオーダー以外の自由設計・フルオーダーに対応していると公式HPに記載していることを基準にしています。
(※2)職人が使用している技術名(伝統技術)まで記載していることを条件にしています。

【備考2】 また、各社の費用目安につきましては、編集部が電話調査(2021年3月時点)にて確認しております。ただし、小林建設に関しては、調査期間中にご担当者とお電話がつながらず、公式HPに記載がないため「不明」と記載しております。
あくまでも参考目安になるので、広さや土地形状、間取りなどによって費用感は変わります。諸経費が含まれているかいないかも、各社異なるようなので、費用面に関しては、興味をもったメーカーに、必ずご確認をしていただくようにお願い致します。