世界で1つだけの家が叶う!島根(松江・出雲)注文住宅ガイド » 島根(松江・出雲)に対応!地域密着の頼れる工務店 » マツケン

マツケン

※2021年4月時点、公式HPが確認できなくなっておりました。以下の情報は2019年6月時点での情報になります。

マツケンの口コミ・評判

キッチン周りがとてもきれいに

キッチンのリフォームをしました。本当はトイレや洗面所もやるつもりでした。ですが予算の都合で取り止めました。キッチンの流し台の入れ替え、造り付け戸棚の天板の変更、IH クッキングヒーターの入れ替えです。流し台はサイズが2400ミリと決まっているのでここは変えられません。

引き出しの形状やストッパーの取り付けをしました。地元の工場で作ってもらったので、メーカー品ではありません。流し台の背面にある造り付けの戸棚も天板だけ変更しました。流し台と同じ色にして統一感を持たせました。

IHクッキングヒーターも壊れてはいませんでしたが、これを機会に取り替えました。サイズや出力は以前のままなので違和感はありません。このリフォームでキッチン周りはとてもきれいになりました。リフォームは成功だと思います。

口コミの引用元:reformPAGE(https://reformpage.jp/shop/203/review/es8450/

口コミ評判を調査した結果...

編集部

リフォームについての口コミが多かったマツケン。住宅内のサイズを変えずに希望通りの仕上がりにするなど、臨機応変に対応してくれるようです。マツケンは、建物を長く大切に使っていこうとする方に適した工務店で、ゆくゆく家の改築を考えている場合におすすめです。

こだわりたいなら!
島根(松江・出雲)
の注文住宅会社3選

マツケンの特徴・強み

さまざまな工事が可能

マツケンの特徴は、何と言っても新築、リフォーム、外構工事と手広く取り扱っていることでしょう。しかも、リフォームはLIXIL、エクステリアや外溝はESTINA、リノベーションはリノベ不動産と、全国展開しているメーカーのサービスショップとして業務を請け負っています。

手広い上に、手厚い。それでいてお客様のニーズに合った建築事業を事業を行っていけるよう心がけているので、自分が持つこだわりを反映してもらえるでしょう。

また、2016年に新築部門敢闘賞、2017年、2018年にはリフォーム部門敢闘賞受賞と、その実力が折り紙つきであることをうかがうことができます。

「リフォームコンシェルジュ」によるプロフェッショナルな仕事

LIXILのノウハウを取り入れた、住まいづくりのプロフェッショナルである「リフォームコンシェルジュ」のサービス提供が売りです。

リフォームコンシェルジュの認定期間は1年間となっており、お客様からのアンケート評価をもとに毎年審査を行なっています。お客様から認められた実力を持つ人だけが得られる資格であり、期待以上の満足を提供できるよう力を入れている人物がサービスを提案してくれるのが魅力です。

庭・外溝のデザインもおまかせ

住宅だけではなく、庭・外溝のデザインも手がけてくれます。外構工事は、これまでにさまざまな物件をプラニングした経験を持つデザインオフィス「ESTINA(エスティナ)」が担当します。

ガーデンデザイナーは全員女性で、手描きの図面で1点ずつオーダーメイドのプランを提案。家だけではなく、庭も充実することによりお客様の生活がより充実したものになると考えて相談に乗ってくれます。

「皆の理想やこだわりをカタチにする」ことを理念に、オーダーメイドのこだわりに応えてくれるでしょう。

マツケンの施工事例

ナチュラル&アンティークモダンな家

マツケンの施工事例1

無垢材・珪藻土といった自然素材を使用しながらアンティークな内装、外観が特徴の家です。全体を木材で構成していますが、外壁を3色に塗り分けることで、スタイリッシュかつモダンな印象に仕上がっています。キッチンは独立していますが、リビングとの仕切りがなく、またカウンターテーブルも置いてあるので見渡しやすい間取りに。トイレも広々とした造りになっており、施主様の強いこだわりが感じられます。広々とした空間を存分に活かした設計です。

引用元:マツケン公式HP(https://matsuken-home.jp/work/case/n01/index.html)

理想と想いをカタチにした家

マツケンの施工事例2

ご主人はアウトドアが大好き。奥様はパンやスイーツの工房が欲しい。そんなそれぞれの想いを実現できるように設計されています。庭に面した側はまるでロッジのようであり、開放的なウッドデッキも置かれています。キッチンはアイランドタイプで、背後に面した棚とも十分に距離が離れているため、動線的にも不便にならないように造られているのが◎。リビングは一部天井までの吹き抜けとなっており、2階からリビングまで見渡すことができるため、家族がコミュニケーションを取りやすい環境です。趣味と家庭の両方が充実できる住宅がここにあります。

引用元:マツケン公式HP(https://matsuken-home.jp/work/case/n02/index.html)

室内でも光を感じることができる家

マツケンの施工事例3

一際目立つ円錐状の屋根は半透明になっており、壁の大部分が窓で構成されています。全体的に大きな窓が設置されているのは、光を感じられる空間を望んだ施主様からの要望だそうです。広いテラスやプライベート用のデッキもあり、屋外と屋内を上手に仕切っています。また、中には和室もあるなど、意外性がありながら違和感のない不思議な空間が楽しめる家に。こだわりにこだわり抜いた設計で、断熱にも気を配ったデザイン、性能を両立できているといえます。

引用元:マツケン公式HP(https://matsuken-home.jp/work/case/n03/index.html)

マツケンの建てる家はどんな家?

間取り・設計

生活動線を考えた家族が動きやすい家を提案しています。屋内だけでなく外構・庭のデザインも行い、テラスやデッキなど採光をたっぷり取り入れた開放的な住宅を、周辺環境も含めトータルで設計します。

快適性能

自然素材を使用しながらも、おしゃれでデザイン性の高い住宅です。断熱・採光なども重視し、モダンでスタイリッシュな外観と快適な住み心地が合わさる、機能とデザインが融合された家を提案します。

マツケンの会社情報

所在地  島根県雲南市木次町里方1335-33
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日、第2・4日曜日、GW、盆休、年末年始

編集部まとめ

編集部

新築もリフォームも行うマツケンは、家族構成の変化に合わせた改築が可能な、長期に付き合える工務店です。庭も含めたトータルの設計・デザインを提案し、こだわりの注文住宅を実現してくれます。改築に力を入れたい方はチェックしておきたい会社です。

完全自由設計(※1)で建ててくれる 松江市・出雲市の注文住宅会社3選
憧れの大空間!狭い土地でも
広く使える間取り設計
藤栄工業
イメージ
引用元:
藤栄工業(https://toei-k.co.jp/works/あつまるこんぱくと/)
費用
目安
2400万~
3000万円
(30~40坪)
HPで施工事例を見る

電話で相談
0852-21-2055

日本の伝統を重んじて仕上げる
和の心が宿る家
円建創
イメージ
引用元:
円建創(https://madoka-arc.co.jp/?cat=5)
費用
目安
2500万~
4000万円
(35坪程度)
HPで施工事例を見る

電話で相談
0852-26-2532

3代続く大工職人集団が
実現する高い耐震性
小林建設
イメージ
引用元:
小林建設(http://www.yume-kobayashi.com/voice/co_visit/article/soT20150217135908-56.html)
費用
目安
不明
HPで施工事例を見る

電話で相談
0853-21-3631

【選定基準】
2021年2月26日時点、「島根 注文住宅」でGoogle検索をした時の上位表示されていた38社を調査。その中でも下記の点に注目して3社をチョイスしています。
・設計力:工務店でありながら、設計がひける証「一級建築士登録事務所」登録があることに注目
・技術力:どんなに設計が良くても、実際に形にする大工さんの技術力が伴ってなければ、希望通りの家は叶わないかも?だから、公式HPで職人についての技術力についてしっかり記載していることに注目

【備考1】
2021年2月26日時点、「島根 注文住宅」でGoogle検索をした時の上位表示されていた38社を調査した上で3社を選定致しました。
(※1)「完全自由設計」は、規格住宅およびセミオーダー以外の自由設計・フルオーダーに対応していると公式HPに記載していることを基準にしています。
(※2)職人が使用している技術名(伝統技術)まで記載していることを条件にしています。

【備考2】 また、各社の費用目安につきましては、編集部が電話調査(2021年3月時点)にて確認しております。ただし、小林建設に関しては、調査期間中にご担当者とお電話がつながらず、公式HPに記載がないため「不明」と記載しております。
あくまでも参考目安になるので、広さや土地形状、間取りなどによって費用感は変わります。諸経費が含まれているかいないかも、各社異なるようなので、費用面に関しては、興味をもったメーカーに、必ずご確認をしていただくようにお願い致します。